いよいよ6月1日、
別府真也の主宰する
「唐木田声楽ヴォイストレーニング教室」主催の声楽発表会です♪
指導している
・姫本紀子 ソプラノ
藤原歌劇団入団オーディション合格、2014年度より新準団員
横浜国際音楽コンクールアマチュア部門 第二位(最高位)
・佐藤充彦 テノール:藤原歌劇団養成所 研究生
他、約10名のレッスン生
また賛助出演として
藤原歌劇団 準団員
上島 春菜子(ソプラノ)
関口 ひろこ(ソプラノ)
中川 裕子(ソプラノ)
上平 臣悟 (テノール)
藤原歌劇団オペラ歌手育成部 修了生
山田 智恵(ソプラノ)
橋本 由香(ソプラノ)
さんらがアリア、歌曲、重唱などを歌われます♪
そして別府真也が
・仮面舞踏会より「お前こそ魂のけがれたもの」
・リゴレットより四重唱
をお届けします
入場無料、途中退場も自由ですので、小田急線、京王線にお住まいの方はぜひ応援にいらしてください♪
「Concerto Musica Vocale」 Vol.2
声楽愛好家からオペラ歌手(藤原歌劇団)まで幅広い出演者による
ー声楽発表会ー
2014年6月1日(日) 唐木田菖蒲館ホール
17時30分 開場 17時40分 開演
(終演20時15分予定)
ピアノ伴奏 中里亜美 三浦愛子
企画・構成 別府真也 (バリトン、藤原歌劇団正団員)
入場無料
当教室の講師、生徒さんのほか、賛助出演でオペラ歌手7人(藤原歌劇団準団員、他)が出演!!
プロの声楽家、オペラ歌手の演奏が無料で楽しめます♪
1. 心に響く日本と世界の名曲 55-60分
2. 華やかな声楽歌曲と情熱のカンツォーネ 30-35分
3. 魅惑のオペラ・ミュージカル 1時間5-10分
※休憩が一部と二部の間、二部と三部の間でそれぞれ10分程度入ります。
会場は小田急線唐木田駅から徒歩三分。
ご予約も不要、入退出も自由。お気軽にどうぞ♪
クリスマス当日にクリスマスをテーマにしたオペラ出演します!
Soave第7回公演
プッチーニ作曲「ラ・ボエーム」
全4幕 原語上演 日本語字幕付き
2014年12月25日
文京シビック小ホール
指揮:草川正憲
演出:小野寺東子
ピアノ:大杉祥子
出演:
ミミ 戸尾三和
フォドルフォ 川野浩史
ムゼッタ 間瀬田紗代
マルチェッロ 別府真也
他
合唱:Coro Soave
全席自由 4000円
◆演奏会のお知らせ
Vocal ensemble concert
”愛”それは・・・
2014年11月24日(祝月)
14:00開演
(13:30開場)
大田区民ホールアプリコ
小ホール
JR蒲田駅東口徒歩3分
全席自由2500円
出演
ソプラノ 志太美那 野田雅子
メゾソプラノ 大森みさおこ 中島清香
テノール 鳥羽洋彰 堀田健治
バリトン 別府真也
ピアノ 秋山尚子
演奏予定
愛の妙薬より二重唱
仮面舞踏会より三重唱
り二重唱
ドンカルロより二重唱
別府は闘牛士の歌、ドンカルロ二重唱、トロヴァトーレ三重唱、
ボエーム4重唱とがっつり歌います!
重唱を中心とした珍しいコンサートです。ぜひご来場ください♪
新百合ヶ丘芸術祭
アルテリッカ オープニング公演 藤原歌劇団 オペラ「魔笛」
4月26日(土)14:00開演(13:30開場)
指揮 星出豊演出
馬場紀雄(オリジナル演出/横山由和)
出演
ザラストロ/東原貞彦、
タミ-ノ/小山陽二郎、
夜の女王/楠野麻衣、
パミーナ/清水理恵、
侍女1/北野綾子、
侍女2/小林教代、
侍女3/田畑佳奈、
パパゲーノ/秋本健、
パパゲーナ/宮本彩音、
弁者/党主税、
モノスタトス/山内政幸、
童子1/中桐かなえ、
童子2/高橋初花、
童子3/山邊聖美、
武士1・僧侶1/澤崎一了、
武士2・僧侶2/別府真也
合唱 藤原歌劇団合唱部・桐光学園高等学校合唱部演奏
テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ
全席指定 SS席12,000円
S席9,000円
A席7,000円
B席4,000円
※SS席ご購入のお客様は公演後のオープニングパーティーにご招待いたします。
【見どころ聴きどころ】
今回、藤原歌劇団が上演するモーツァルト作曲のオペラ「魔笛」は、彼が最後に作曲したオペラで、今でも全世界で上演されている人気演目の一つです。王子タミーノ、恋人パミーナ、鳥刺しのパパゲーノなど個性あふれるキャラクターが登場する面白いオペラです。その音楽は美しく、面白く、超絶技巧も含んでおり、オペラの楽しさ・面白さを堪能することが出来ます。豪華な舞台セットと綺麗な衣裳などオペラの醍醐味が詰まった作品です。
本年度のオーディションで藤原歌劇団正団員に昇格いたしました。
正団員としてのお披露目、デビューコンサートになります。
ぜひ応援をお願いいたします♪
日本オペラ振興会(藤原歌劇団・日本オペラ協会)
フレッシュコンサート2013
2013年11月9日(土)
14:30 開場 15:00 開演
会場:イイノホール
出演
ソプラノ 太田祐子・小澤綾子・篠崎ゆかり
武部裕美・中村文子・永田満美
西田玲子・原田恵・宮本彩音
山村望実
メッゾソプラノ 亀岡聖子
テノール 岡坂弘毅・笹岡慎一郎・三浦義孝
バリトン 別府真也
ピアノ 大野美智子・髙橋裕子・星和代
指導 大賀寛・岡山廣幸
好評発売中
入場料:3,000円(全席自由)
お問合せ・チケット発売
日本オペラ振興会
TEL:044-959-5067
※同日二回公演ですが、別府真也は昼公演(15時開演)に出演いたします
2013年10月18日(金)ジュゼッペ・ヴェルディ生誕200周年
北九州シティオペラ20周年記念
「ドゥリームオペラ・ガラコンサートVOL.4」
“ヴェルディオペラの魅力”を開催致します・
●会場:ウェルとばた大ホール
●開場:17時、開演:18時
●入場料
指定席券 4,000円/自由席券 3,500円/学生券 2,000円(小学生以上)
{当日券各500円増}
※親子観覧席12席申し込み順に利用出来ます。
※車椅子席ご希望の方はお申し出下さい。
出演:別府真也、他 北九州シティオペラ ソリスト・合唱団
別府真也は オペラ「ドンカルロ」 ”Per me giunto ~ Io morro’ "(終わりの日は来た~私は死ぬだろう)を歌います。
またオペラ「シモンボッカネグラ」の一幕フィナーレのパオロ役で出演いたします。
合唱付き、シティオペラ音楽監督、名バリトン蓮井求道氏のシモンは必見です!
2013年9月24日~10月16日
文化庁 次代を担う子供の芸術文化体験事業
藤原歌劇団公演「魔笛」ハイライト
埼玉、栃木、群馬、山形、福島の各小中学校に藤原歌劇団が登場。普段使っている体育館やホールに、オペラの舞台が出現します!
出演
ザラストロ:東原貞彦、小田桐貴樹
タミーノ:小山陽二郎、所谷直生
パミーナ:清水理恵、伊藤晴
パパゲーノ:大石洋史、和下田大典
パパゲーナ:宮本彩音
僧侶:別府真也
他
合唱:藤原歌劇団合唱部
指揮:須藤桂司
演出:横山由和